潜在看護師が増え続けているという現状

日本の医療業界の大きな課題は、人手不足であると言われています。
看護師になる人たちの数は増えているのに、それでも現場では常に人手が不足しています。現状において問題視されているのが、潜在看護師人口があまりにも多くなっていることでしょう。資格を持ってはいるが、現場には出ていないという人が、近年は増え続けているのです。
では、そうした人たちは何をしているかと言えば、家庭に入って主婦業をしているという人が多くなっているのです。確かに、この業界の多くは女性です。結婚をするタイミングで職場を離れていいく人も多いようです。しかし、せっかく看護学校に通って国家試験にパスをして資格を取ったというのに、それを使ってもらえないのは、大きな社会的な損失でもあると思います。いかにしてこの潜在看護師を現場に引っ張ってくるかという点が、現状では真っ先に解決すべき問題だといわれているようです。資格を持っているのに社会に出ていない人の手が借りられたなら、現状の人手不足も解決するはずだと思います。
では、どのようにすればこうした人たちを現場に呼び戻すことができるのでしょうか。復職を楽にするシステムがあればいいのではないかといわれているようです。ブランクが長くなって、その点を不安視して現場に戻ることを躊躇している人が多いようです。数年のブランクがあると、知識も技術も衰えるのは仕方のないことだと思います。そうした人が安心して現場に復帰できるように、研修制度を充実させることが求められているようです。